戦国最大の決戦が、今、目の前に蘇る!
「決戦!関ケ原」 は、関ケ原の戦いをリアルに体験できる没入型音声ツアー。
慶長5年9月15日――歴史の渦の中へとタイムスリップ!
The greatest battle of the Sengoku Era unfolds before you!
'The Battle of Sekigahara' is an immersive audio tour that lets you experience the titular battle and its history.
Let's take a trip in time to October 21 in the year 1600!
開催期間 | : | 2025/6/4(水) ~ |
---|---|---|
開催場所 | : | 岐阜県 関ケ原町 |
所要時間 | : | 約45分 |
価格 | : | 500円 |
戦国最大の決戦が、今、目の前に蘇る!
「決戦!関ケ原」 は、関ケ原の戦いをリアルに体験できる没入型音声ツアー。
慶長5年9月15日――歴史の渦の中へとタイムスリップ!
鉄砲の轟音、刀の音、兵士たちの叫び……
各スポットで流れる、迫力のサウンドの数々!
戦場の熱気が、君の全身を包み込む。
そして、君の手で歴史が動き出す――!
●モーションサウンドで戦場と一体化!
歩く、スマホを振るなどの動きに合わせて、戦場に音が鳴り響く!
迫力の「モーションサウンド」で戦局を動かせ!
●ARカメラで武将を映し出せ!
ARカメラをかざすと、武将と共に写真が撮れる!
各スポットを巡って武将ARを手に入れろ!
【公式HP】
https://www.jtb.co.jp/information/immersive/sekigahara
【キャラクターボイス】
クロノ:星野真央(日/英)
ボイスコマーシャル/福島軍の兵:秋葉恭平
井伊直政:井上宝
徳川家康:藤原聖侑
島左近:野田てつろう
石田三成:杉田智和
主催:株式会社JTB
企画・音響制作:株式会社おとぎ話
一部台本執筆:合同会社Re,AER
英語台本執筆:サラ・ネルキン (Re,AER)
制作協力:ソニーマーケティング株式会社
協力:一般社団法人関ケ原観光協会、岐阜関ケ原古戦場記念館、関ケ原町
Period of event | : | June 4, 2025 ~ |
---|---|---|
Location | : | Sekigahara Town, Gifu Prefecture |
Time required | : | About 45 minutes |
Price | : | 500yen |
The sounds of gunfire, swords, and the screams of soldiers...
Recreate the battle with a plethora of sounds!
Feel the heat of the battlefield.
History begins with you!
☆Become One with the Battlefield Through Motion Sound!
With every step you take or shake of your phone, the sounds of battle react in real-time!
Move the tides of war with dynamic “Motion Sound”!
☆Reveal the Warlords with AR Camera!
Take a photo with a warlord using the AR camera!
Visit each spot to collect AR warlords!
Official Website
https://www.jtb.co.jp/information/immersive/sekigahara
Voice Cast
Mao Hoshino as Chrono
Kyouhei Akiba as Fukushima Army Soldier
Takara Inoue as Ii Naomasa
Seiyu Fujiwara as Tokugawa Ieyasu
Tetsuro Noda as Shima Sakon
Tomokazu Sugita as Ishida Mitsunari
Organizer: JTB Corp.
Planning / Sound Production: Otogi-banashi Co., Ltd.
Partial Script Writing: Re,AER LLC
English Script Writing: Sarah Nelkin (Re,AER)
Production Assistance: Sony Marketing Inc.
Assistance: Sekigahara Tourism Association・Gifu Sekigahara Battlefield Memorial Museum・Sekigahara Town